寝れない夜は、起きてよう。

面白いことが好き。

第五中足骨骨折~10日目~

こんにちは!osoneosookiです(・∀・)

 

骨折してから3~10日目のお話をしたいと思います。

 前回記事がこちら

osoneosooki.hatenablog.com

 初めての骨折でまだこの時は浮足立っていましたw

ですが、これからの生活をより良くしていくために計画を練りました。

 

1、膝あてを購入する

骨折した足に体重をかけてはいけないという事でしたので、四つん這いや膝をついて歩くことになります。慣れていなかったので直ぐに膝が痛くなり、Amazonでこちらを購入。

 今見たら6組のものしか無かったですが、私が購入した時は1組売りがあったので、そちらを購入しました。

でもこれはあまりオススメしません!!2週間程でへたりました…それでもよければ、コスパ・使い心地(2週間)は良かったです。

2週間の間はフワフワで、膝への負担が大幅に減少され、家の中での行動の幅が広がりました✨

2週間たつと一応少しは守られている感はあるものの、へたっているので直ぐにずれたり、やはりすぐ膝が痛くなってきました。

この膝あては22センチの長さがあり下半分がまだフワッとしていたので、反対にして使っておりましたが、それでももうダメになったものはダメなままでした…

それくらいの耐久性なんだと思います。コスパは最強ですが、長く使うのには余り向かないのかな…というのが感想です。

 

2、骨折していても出来る筋トレメニューを考える

わたしは筋肉が大好きです( ̄▽ ̄)✨人の筋肉も、自分の筋肉も…✨w

ダンスをしているだけなのに、みるみる脂肪が落ち筋肉が増え、骨折する直前には胸筋が動かせるほどにまで成長していましたwそんなにモリっとはしてないですよ‼w

折れた側の脚(ふくらはぎ以下)の筋トレメニューを考えましたが、日が経つにつれ生気をなくしてしまい、1週間ほどで止めてしまいました…

が、参考になればと思い、考えたメニューを綴っておきます。

  1. 階段に膝を立て、バレエのアチチュードをし、お尻・背中・腹筋を鍛える
  2. ダンベルやペットボトルを使い、二の腕を鍛える
  3. 首、肩、股関節をほぐす
  4. 腹筋・背筋
  5. 膝をついてスクワット

ですが私は、肩、腕、腹筋(腹斜筋含む)、背中を、骨折中一気に鍛えるやり方を発見しました!!!

それは…松葉杖を使う事です!!!✨

松葉杖って、思っているよりかなり筋肉を使います。筋肉が落ちてしまっている方にはかなりキツイらしく、使えない方もいらっしゃるそう。

日々のトレーニングをするより、松葉杖を使って動く方が上半身のトレーニングができ、結構早めに上半身のトレーニングは松葉杖に移行されましたw

これからのダイエットやトレーニングにも取り入れたいくらいお気に入りとなりました。

 

まずこの2つと、あとはシーネを取り外ししやすくてお出かけも出来る様な服や(さらっときれる長めのワンピース等)、本など、この生活を少しでも楽しく過ごせるグッズを買い漁ることから始めました。

 

 骨折箇所の違い

骨折箇所の腫れや痛みは特に変化はなく、引き続き足を高く上げて寝るようにしてました。一度低くしたまま寝たら骨折箇所の腫れが酷くなったので、毎日高く上げておくことをお勧めします!

 

あと、少し長い時間で歩くと腫れが酷くなったので、出来る方はまだ最初のうちは慣らし程度で動くのがいいかと思います。

 

また続き書いていきます!

今日もありがとうございました(^^♪