寝れない夜は、起きてよう。

面白いことが好き。

HSPあるある ~よく泣く~

こんばんは!osoneosookiです(・∀・)

 

皆様、最近泣いてますか?

私は、すぐ泣きます。

私は小さい頃から自分で豪語しているのですが、私を泣かせるのは至極簡単です!!!w何でも泣きます。

 

怒られる、嫌な事を言われる、痛み、悲しい事が起きたなどは、皆様も涙を流すのかなとは思いますが、

HSPだと、

・道端の花が綺麗!で泣く。 

付随してこんな考えが起こります。アスファルトの間に咲いて、なんて強い生命力なの!?でも此処だと車に轢かれちゃわないかな…等

TVのニュース(良い内容でも悪い内容でも)で泣く。

微笑ましいこと、誰かを助けた、何か表彰されたなど、一瞬の報道でもその背後にある頑張りや、悔しかったこと、嬉しかったことなどを勝手に想像し、泣けてきます。

悪い内容も同様で、被害にあわれた方の心境や、犯人のこれまでの背景なども考えてしまうので、色んな感情があふれてきます。

・本や歌で泣く・動物を見て泣く・天気が良くて泣く・懐かしい匂いで泣く・泣いている人を見て泣く・事故を見て泣く etc.

 

お気づきかとはおもいますが、…なんでも泣きます!!w

心が反応すれば、深く深く考え、共感し、泣いてしまいます。

自分の気持ちを伝えることでも、泣いてしまいます。

自分の気持ちを伝えることで、どう思われるか…怒られるのではないか…など考えてしまったり、今まで否定されて育ってきたりすると、意見を述べるだけでも恐怖になってしまって、涙が出てきてしまったりします。

 

周りの人にはビックリされるし、泣くのを我慢しているのを見られるのも恥ずかしいし、こちらとしてもこの涙に関して対応するのは本当に大変でして。。

 

だって出ちゃうんだもん!!!w

 

 で、対策なのですが…

 

1.TVや、SNS、反応してしまうものから離れる 

物理的に、感情が出てしまうのもから離れる。感動ならまだしも、嫌な思いをしうる物から離れ、見ないようにするのが一番です。私もTVは所持してますが、数年前から特定の番組しか見ておらず、そうすると不意に心を揺すぶられることが大分と減るので、感情が安定するようになりました。

SNSも、あまり関わりのない繋がりにイイネするのかしないのか…や、批判コメントなどを見るのも嫌なので消しました。TV同様、かなり感情が安定しました。

 

2.感動の場合は、感情を出して良い!

感動の場合は全然泣いてしまってOK♪

それを見てビックリする人もいるかもしれませんが、同じように感動されている人もいるかもしれません✨良い感情は共感されると思います(*^^*)それについて悪態をついてくる人がもし居るのなら、心が乏しいかわいそうな人!と私は思っています。

 

3.感情が高まった時は、深呼吸!

仕事場などで感情が高まったりした場合、あまり泣きたくはないですよね…

そういう時は、是非ふか~~~~~い深呼吸をしてみてください。

ゆっくりと、4秒かけて吸い、6秒で吐くくらいのスピードで、肺ではなく腹式呼吸をしてください。

感情が高まった場合、観察してみるとかなり呼吸が浅くなっています。

深い呼吸を少し続けることで、高まった感情はだんだんと治まっていくはず。

 

是非一度、試してみてください。私は今でも全て行っています!

でも、感情をため込み過ぎると爆発してしまうので、定期的に、自分の気持ちとちゃんと向き合い、その気持ちを否定せず、ワンワンと泣いてください!!(*^^*)

意見を言っても馬鹿にしない人に、少しずつ意見を言う事が出来たら最高ですね♪

 

より良い毎日を過ごしていきましょうね♪

 

今日も最後までありがとうございました(*^^*)

 

HSPあるある ~よく泣く~

こんばんは!osoneosookiです(・∀・)

 

皆様、最近泣いてますか?

私は、すぐ泣きます。

私は小さい頃から自分で豪語しているのですが、私を泣かせるのは至極簡単です!!!w何でも泣きます。

 

怒られる、嫌な事を言われる、痛み、悲しい事が起きたなどは、皆様も涙を流すのかなとは思いますが、

HSPだと、

・道端の花が綺麗!で泣く。 

付随してこんな考えが起こります。アスファルトの間に咲いて、なんて強い生命力なの!?でも此処だと車に轢かれちゃわないかな…等

TVのニュース(良い内容でも悪い内容でも)で泣く。

微笑ましいこと、誰かを助けた、何か表彰されたなど、一瞬の報道でもその背後にある頑張りや、悔しかったこと、嬉しかったことなどを勝手に想像し、泣けてきます。

悪い内容も同様で、被害にあわれた方の心境や、犯人のこれまでの背景なども考えてしまうので、色んな感情があふれてきます。

・本や歌で泣く・動物を見て泣く・天気が良くて泣く・懐かしい匂いで泣く・泣いている人を見て泣く・事故を見て泣く etc.

 

お気づきかとはおもいますが、…なんでも泣きます!!w

心が反応すれば、深く深く考え、共感し、泣いてしまいます。

 

周りの人にはビックリされるし、泣くのを我慢しているのを見られるのも恥ずかしいし、こちらとしてもこの涙に関して対応するのは本当に大変でして。。

 

だって出ちゃうんだもん!!!w

 

 で、対策なのですが…

 

1.TVや、SNS、反応してしまうものから離れる 

物理的に、感情が出てしまうのもから離れる。感動ならまだしも、嫌な思いをしうる物から離れ、見ないようにするのが一番です。私もTVは所持してますが、数年前から特定の番組しか見ておらず、そうすると不意に心を揺すぶられることが大分と減るので、感情が安定するようになりました。

SNSも、あまり関わりのない繋がりにイイネするのかしないのか…や、批判コメントなどを見るのも嫌なので消しました。TV同様、かなり感情が安定しました。

 

2.感動の場合は、感情を出して良い!

感動の場合は全然泣いてしまってOK♪

それを見てビックリする人もいるかもしれませんが、同じように感動されている人もいるかもしれません✨良い感情は共感されると思います(*^^*)それについて悪態をついてくる人がもし居るのなら、心が乏しいかわいそうな人!と私は思っています。

 

3.感情が高まった時は、深呼吸!

仕事場などで感情が高まったりした場合、あまり泣きたくはないですよね…

そういう時は、是非ふか~~~~~い深呼吸をしてみてください。

ゆっくりと、4秒かけて吸い、6秒で吐くくらいのスピードで、肺ではなく腹式呼吸をしてください。

感情が高まった場合、観察してみるとかなり呼吸が浅くなっています。

深い呼吸を少し続けることで、高まった感情はだんだんと治まっていくはず。

 

是非一度、試してみてください。私は今でも全て行っています!

 

より良い毎日を過ごしていきましょうね♪

 

今日も最後までありがとうございました(*^^*)

 

考え方

こんにちは!osoneosookiです(・∀・)

 

近頃めっきり更新頻度が落ちてしまい…夏の暑さのせいかしら…ι(´Д`υ) イイワケw

 

皆様、2:6:2の法則はご存じですか?

❛ 2:6:2の法則はパレートの法則から派生したもどと言われています。組織のように集団ができると、優秀な上位が2割、平均的な中位の人材が6割、下位のグループが2割に分かれるという考え方です。その法則は働きアリの集団にもみられるといわれています。❜

引用元:https://thanks-gift.net>262-law

 

働きアリが10匹いると、2匹は良く働くアリ、6匹は普通に働いているアリ、残り2匹はサボるアリとなるという。

サボるアリ2匹をはじき出したとしても、残り8匹の中でまた2:6:2の法則に法り、分かれてしまうそう。

 

これは仕事の中だけでなく全てにおいて言える事で、人間関係・恋愛・好き嫌い・動物…etc.

本当にありとあらゆる物の中で起こることです。

 

私が、あの人が、ここの位置!と言いたいわけでは決してなく、

ただ、誰しもが最初の2にも、6にも、後の2にもなり得ると思います。

相手が変わり、場所が変わり、仕事が変わり…

あらゆる所において変容していくと思います。

 

そう思うと、楽になることもあれば、考え方によってはマイナス感情を抱いてしまう事もあるのかなと。。

 

ただ何においても、良くなるのにはすーーーーーーっごく時間がかかるのに、悪くなるには秒でなるっていう不思議…Ω\ζ°)チーン

 

最近改めて思ったことの一つでした!

 

ふわ~っとした文章(いつもだけど)ですが、本日もお付き合いいただきまして、ありがとうございました(*´ω`*)

 

善き一日を♪

第五中足骨骨折~10日目~

こんにちは!osoneosookiです(・∀・)

 

骨折してから3~10日目のお話をしたいと思います。

 前回記事がこちら

osoneosooki.hatenablog.com

 初めての骨折でまだこの時は浮足立っていましたw

ですが、これからの生活をより良くしていくために計画を練りました。

 

1、膝あてを購入する

骨折した足に体重をかけてはいけないという事でしたので、四つん這いや膝をついて歩くことになります。慣れていなかったので直ぐに膝が痛くなり、Amazonでこちらを購入。

 今見たら6組のものしか無かったですが、私が購入した時は1組売りがあったので、そちらを購入しました。

でもこれはあまりオススメしません!!2週間程でへたりました…それでもよければ、コスパ・使い心地(2週間)は良かったです。

2週間の間はフワフワで、膝への負担が大幅に減少され、家の中での行動の幅が広がりました✨

2週間たつと一応少しは守られている感はあるものの、へたっているので直ぐにずれたり、やはりすぐ膝が痛くなってきました。

この膝あては22センチの長さがあり下半分がまだフワッとしていたので、反対にして使っておりましたが、それでももうダメになったものはダメなままでした…

それくらいの耐久性なんだと思います。コスパは最強ですが、長く使うのには余り向かないのかな…というのが感想です。

 

2、骨折していても出来る筋トレメニューを考える

わたしは筋肉が大好きです( ̄▽ ̄)✨人の筋肉も、自分の筋肉も…✨w

ダンスをしているだけなのに、みるみる脂肪が落ち筋肉が増え、骨折する直前には胸筋が動かせるほどにまで成長していましたwそんなにモリっとはしてないですよ‼w

折れた側の脚(ふくらはぎ以下)の筋トレメニューを考えましたが、日が経つにつれ生気をなくしてしまい、1週間ほどで止めてしまいました…

が、参考になればと思い、考えたメニューを綴っておきます。

  1. 階段に膝を立て、バレエのアチチュードをし、お尻・背中・腹筋を鍛える
  2. ダンベルやペットボトルを使い、二の腕を鍛える
  3. 首、肩、股関節をほぐす
  4. 腹筋・背筋
  5. 膝をついてスクワット

ですが私は、肩、腕、腹筋(腹斜筋含む)、背中を、骨折中一気に鍛えるやり方を発見しました!!!

それは…松葉杖を使う事です!!!✨

松葉杖って、思っているよりかなり筋肉を使います。筋肉が落ちてしまっている方にはかなりキツイらしく、使えない方もいらっしゃるそう。

日々のトレーニングをするより、松葉杖を使って動く方が上半身のトレーニングができ、結構早めに上半身のトレーニングは松葉杖に移行されましたw

これからのダイエットやトレーニングにも取り入れたいくらいお気に入りとなりました。

 

まずこの2つと、あとはシーネを取り外ししやすくてお出かけも出来る様な服や(さらっときれる長めのワンピース等)、本など、この生活を少しでも楽しく過ごせるグッズを買い漁ることから始めました。

 

 骨折箇所の違い

骨折箇所の腫れや痛みは特に変化はなく、引き続き足を高く上げて寝るようにしてました。一度低くしたまま寝たら骨折箇所の腫れが酷くなったので、毎日高く上げておくことをお勧めします!

 

あと、少し長い時間で歩くと腫れが酷くなったので、出来る方はまだ最初のうちは慣らし程度で動くのがいいかと思います。

 

また続き書いていきます!

今日もありがとうございました(^^♪

びじゅチューン!EXPO

こんにちは!osoneosookiです(・∀・)

 

タイトルの通り、びじゅチューン!EXPOへ行ってまいりました!

f:id:osoneosooki:20210728181537j:plain

鳥獣戯画ジム

皆様、NHKの人気番組「びじゅチューン!」はご存じですか?

世界の美術を、ちょっとシュールな歌やアニメーションで紹介する番組なのですが、

そのシュールさに最初はビックリしたものの、耳から離れることのない曲とアニメーションがクセになってしまったのは、きっと私だけではないはず。

 

これは鳥獣戯画ですが、ヴィーナスの誕生ムンクの叫び、曜変天目茶碗などを題材にしたアニメーションが100以上あるので、是非ご興味のある方はユーチューブで見てみてください♪

 

気軽に世界の美術を知れて、子供が興味の湧くような作りになっているので、自由研究にも役立つかもしれないですね!

 

EXPOでは各コーナーごとにゆるーい体験もでき、良い癒しとなると思いますw

 

f:id:osoneosooki:20210728181403j:plain

 

最後に折り紙や糸を使っての創作コーナーがあるのですが、そこで作った折り紙です。

結構難しくて、四苦八苦して作り上げた逸品でございますwしわしわw

 

他にもこの日はホテルランチを楽しんだりディズニーストアを闊歩したり、久しぶりに女子を満喫できたような気がした一日でした!

f:id:osoneosooki:20210728181535j:plain

 

ではでは!今日も読んでいただいてありがとうございました♪

劇団四季『アナと雪の女王』

 こんにちは!おさぼりosoneosookiです(・∀・)w

 

ここ数日、遊びほうけておりました…でも騒いではおりませんし、コロナ対策はばっちしですっ!!✨

お陰様で元気を取り戻し、逆に変なテンションになっておりますw

 

東京の緊急事態宣言が明けた次の日(7月24日)に、私は劇団四季アナと雪の女王を観劇して参りました!!!( *´艸`)♪

f:id:osoneosooki:20210728181405j:plain

f:id:osoneosooki:20210728181359j:plain

7月24日キャスト

皆様は映画のアナ雪は、観られてますか?

私自身はネタバレむしろウェルカムなのですが、そうでない方の方が多いかと思いますので、内容を知りたい方は是非ググって下さいませ<m(__)m>

 

6月24日に開幕してからちょうど1か月…やっと観れました…(´;ω;`)✨

 

私は平民なのでそう何度も観劇することは出来ないですが、劇団四季のディズニー作品の中で一番どの登場人物にも共感でき、終始笑いあり涙ありで、とっても満足し温かい気持ちになりました。

 

笑える箇所が凄く多いので、皆様盛り上がってるのが凄くよくわかりました♪

途中、はっぱ隊(古w)にしか見えない演出もあり、一人心の中で爆笑しておりましたw

 

映画より歌も多いし、登場人物の気持ちの掘り下げがしっかりしているので、悪役にまで共感してしまいましたw

でもやはり、エルサの心の葛藤、アナとエルサのお互いに想い合う表現が素晴らしく、夢中になり観ておりました…

 

大人キャストもさることながら、子役ちゃんたちももう素晴らしくて…!!

完全にアナとエルサなんです!!(´;ω;`)✨

 

どうやったらあんな風に感情が伝わる演技や歌が歌えるのか…と真剣に帰りの新幹線の中で考えました。。

 

同じ気持ちになれば自然と気持ちは伝わるものなのか…

 

謎です…w

 

結論!劇団四季アナと雪の女王は、ミュージカル初心者にも、ベテランにも、老若男女問わず楽しめる作品だと思います♪

 

もし機会があれば、是非観てみてください!オススメします♪

 

私は岡本瑞恵ちゃんのエルサが観たいので、またコロナ落ちついてチケット取れたら観に行きたいと思います!

 

最後に…バケモノの子が2022年4月30日開幕なので、こんなものがデデン!とありました✨こちらも楽しみです♪

f:id:osoneosooki:20210728181406j:plain

バケモノの子 劇団四季

 

ではまた~✋

ビバ二足歩行

こんばんは!最近は、ちょい遅寝ちょい遅起きとなっておりますosoneosookiです(・∀・)

 

 今月の頭から、わたくし、二足歩行をしておりますっ!!✨

          

最初の2週間は踵に体重をかけて歩いてねという指示だったのでスムーズな歩行とは程遠かったのですが、歩くという、本当に当たり前のことが出来るようになったことに涙が出るくらい感動しました(´;ω;`)✨

 

普通の暮らしが出来るって、こんなに幸せなことなんだ…と、改めて実感することができました😭

 

3週目からは普通に歩いてもいいと言われたので(運動はまだNG)、少しずつ足の裏全体を使って歩く練習をして、最近やっと以前のように歩けるようになってきたかな!?というくらいになってきました!

 

いまでは愛犬の散歩にもいけるようになり、幸せタイムが増えて満足しております(*´ω`*)

 

二足歩行が出来る喜びで予定をたくさん入れてしまい、明日から月末までほぼ外出予定が入っております。

ワクワクの反面、足大丈夫かな…?と少し不安にもなりますが、楽しんでこようと思います(^u^)

 

では皆様も、良い連休(そうじゃない人も)をお過ごしください♪